ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
はるまん
はるまん
東京在住の高校生アングラーです。主にバスとトラウトを釣っています
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月22日

うちの猫たち

うちの猫たち


名前はフク ♂



こっちはすず ♀

兄妹です。

どっちも妹が命名しました。

やはり、猫と言えど性格や個性は千差万別で兄妹であれど性格はかなり違いますねw


性格の違う2匹ですが、大体2匹で居ます。

小さい頃


因みに猫たちの名前のことですが、鈴木福を意識している訳ではありませんw


  

Posted by はるまん at 19:47 Comments(0)

2015年03月15日

久々のバス釣り@恩方

久々に恩方国際バス釣り場へ行ってきました!

今日まで色々な方のブログを見て、参考にしたところ簡単に釣ることができました。

2時間の釣行で釣果は13匹でした。








楽しい2時間でした。

  

Posted by はるまん at 18:09 Comments(0) ブラックバス

2015年03月04日

リアルなルアー

久しぶりのブログ更新です。

最近、釣りから離れていましたが、そろそろ再開したいと思っています。

そろそろ春休みということなので、ワームを新調しました。
イモ40やドライブクローなど…
ただ、それを書いてもありきたりでつまらない記事になりそうなので、面白そうなルアーを買ってきましたw


それがこれ!

ECOODAのLIVESHRIMPです。

まさに名の通り、まるで生きているような動きをします!

別アングルからも


テイルの部分が可動式になっていて、水中でもエビのように動くことができますw

しかも安いんですよ。一つたったの400円w

学生の財布には優しすぎるルアーです。






  

Posted by はるまん at 23:35 Comments(0) ルアー

2014年08月25日

久しぶりのリヴァスポット早戸

どうも!前の記事で予告した通りに管理釣り場へ行ってきましたアップ
場所はリヴァスポット早戸


しかし、今回はかなり釣れましたね~50upも来ました(バレたけど)


まずはクロカワ虫で一発!

トップウォーターでニジマス


ブラウントラウトかな?初めて釣りました。ちなみにルアーはmiu2.2g


マイクロクラピーでゲット!


安定のザンム

ハピィ、このルアー凄く釣れます(^◇^)

午後の放流狩りで父親と二人でダブルヒット!



釣果はその後の釣り、放流狩りなどを含めて合計47匹
いい釣行でした(^◇^)  

2014年08月20日

買い物

久しぶりです!

はるまんです

最近まったくブログ更新してませんでした。
でも、釣りには行ったんです。
祖父母(徳島)の家に帰省した時、旧吉野川とかに行ったんですけど、ダメでした。ボウズですハイ…

そんな感じで夏休みでは全く成果を挙げられていません…~_~;

しかし、まだまだ夏休みは終わらない!
遂に母から管理釣り場のお許しが出ました。
早速行ってきますw

まずは準備として上州屋でルアー、買ってきました。



いや〜久々に管理釣り場行けるな〜



  

Posted by はるまん at 19:55 Comments(0) ルアー

2014年06月15日

野池でギル釣り

暇だったので行ってきました。ギル釣り


今回はいろいろ試してみました。

ヤマセンコーをカットしたもの。


スプーン(チェイサー)


パン


基本何でも食ってくるwこの前も針だけで釣れたわけですしw

ギル釣りって意外と楽しいですよ。

タックルはトラウトタックルを流用。

こんな感じかなぁ。

   以上

  

Posted by はるまん at 20:37 Comments(0) 小物釣り

2014年06月06日

14スコーピオン&エクスプライド購入~!


買いましたよ~!スコーピオン200HGピンクの星


自分、学生アングラーですが頑張りましたッ ハイ

(ヤバイと思ったが物欲を抑えきれなかった。)




前から憧れていたベイトタックル、遂に手に入れられた。

もう今日はコイツを抱いて寝ます(爆)

次にエクスプライド

第一印象としては軽い。昔から持ってる安いバスロッドより断然軽い。

スコーピオン+エクスプライド

うひょ~wカッコいいwwはっきりわかんだね。

明日あたりに釣りに行きたいんだけど雨なんだよなぁ…

またボチボチ更新します。それでは('ω')ノ


タックル

newエクスプライド1610M

14スコーピオン200HG right

シマノ公式HP
スコーピオン
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/3513
エクスプライド
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/2866




  

Posted by はるまん at 19:30 Comments(0) タックル

2014年05月24日

バス釣り@恩方国際バス釣り場

今日は恩方バス釣り場への釣行。

昨日の雨で濁りがある。

まずはグリフォンSR-X、セイラーミノーを投げるも反応が薄い…ダウン


というか、ルアーに水草が引っ掛かる汗
(これどう回避すればいいの…)


とりあえず岸際にPOPXを投げてポコポコすると…

キ、キター!

(撮影;父)

ボウズ回避できてよかった~。

この後は1バイトのみで終了。



ところで、ここウィードが多いんだけど、どう攻めればいいのかな。やっぱりスピナーベイトとか?

うーん、わからんなぁ(*_*)






  

Posted by はるまん at 21:52 Comments(0) ブラックバス

2014年05月16日

自作ロッドスタンド!!!

ハイ!どうも!

早速ですがロッドスタンドを作りましたドキッ


これを作った経緯を話すと長くなる…いや、長くならないw

理由としてはロッドスタンドが高い!適当に調べても安くてせいぜい3000円。

3000円の出費、これは学生アングラーにとってはかなりのダメージである。

考えた挙句…自作することに



 ・  ・   ・

まずは設計図から


材料



ドンっ


改めてみると中々いいじゃないか!

別アングルからもう一枚パシャリ



やっぱりロッドが多くなると欲しくなるよね~コレ~

  

Posted by はるまん at 19:38 Comments(0) タックル

2014年05月13日

ギル釣り

今回もギル釣りに行ってきました黄色い星

場所は前回と同じ例の野池

釣りを始めると…


早速釣れた( ゚Д゚)


たまげたなぁ…。

ギルも飽きてきたので、バスを狙いますが、釣れない…orz

見えバスはいるんだけどねぇ…ZZZ…

現実逃避ギル釣り



ん?待てよ…こんなに食欲旺盛なら針だけでも釣れるんじゃ…

釣れました(爆)


水面でちょんちょん動かすと針だけでも釣れますよw

最後に残ったパンの耳を投げると、まるでピラニアみたいに食いついてくる(;^ω^)

あ、あと少し他のバサーの方と喋っていると埼玉県にある川でバスが釣れてるらしい。

今度行ってみたいね!  

Posted by はるまん at 20:34 Comments(0) 小物釣り

2014年05月03日

ギルは爆釣

行ってきました!野池釣行ニコニコ

場所は某野池で

パソコンで調べたところ主に小物が釣れると書いてあったので今回は餌釣りをメインにニコニコ

一発でドン

二発目ドン

三発目ドン

入れ食いですwサビキ並みに釣れますよ(^◇^)

まぁ、こんな感じでのんびり釣りをしていましたチョキ


それにしてもここは人が少なくていいですねぇ。某クジラ池とは違って汗

今回は釣れませんでしたが、バスもいましたし、釣りあげてる方もいました。


いや~いい野池見つけられてよかったなぁキラキラ

釣果 ギル20匹ちょい

  

Posted by はるまん at 19:06 Comments(0) 小物釣り

2014年04月20日

コルザCZS-65ML

一ヶ月位前に買ったロッドですが、一応書いときます。ニコッ

コルザCZS-65ML




レブロス+コルザ



これからバスフィッシングを本格的に始めたかったので買ったロッドです。

使いやすく、初心者の自分には十分すぎるスペックだった。それに軽いw

ストライパーで既に入魂したし…ドンドン活躍してくれよ!コルザ君!








  

Posted by はるまん at 19:13 Comments(0) タックル

2014年04月13日

人生初!怪魚ストライパーが釣れた!@恩方国際バス釣り場

タイトルの通り、ストライパー釣れちゃいました!





場所は恩方バス釣り場で、ソウルシャッドで釣れました。アップ

今日はエサやり?でエサを撒いてたので、一緒に手元にあったルアーを投げたらバイトしてきましたドキッ

サイズは55~60cm位かな~。体高があったんで、結構大きく見えました!(^^)!


しかしコイツ…中々強い引きでしたよw

6lbのフロロだったんで、ランディングがヒヤヒヤしました。というか、近くの人にランディングは手伝ってもらいました。

近くにいた人ありがとう!

最近は冴えない記事ばかりだったんで、釣れてよかったですチョキ

タックル
ロッド コルザCZS-652ML

リール レブロスMX2506

ライン フロロ6lb

ルアー ソウルシャッド



  

Posted by はるまん at 18:35 Comments(0) ブラックバス

2014年03月26日

多摩川 バス釣り

はい。こんにちは(^o^)

結果から言うとボウズでしたが、多摩川でバス釣り行ってきました!

場所は立日橋で一時間釣りしていました。
釣れそうな雰囲気なんですが、釣れなかったですタラ~
またリベンジしたいですねニコッ

それから先週にくじら池に行ったんですけど、え!?ここ?って位浅かったし、釣れなさそうだった。バサーは結構いたけど…。

  

Posted by はるまん at 12:47 Comments(0) ブラックバス

2014年03月08日

レブロスMX 2506購入

お久しぶりです!

高校受験は2週間ほど前に終わっていたのですが、すっかりこのブログの事を忘れていて、更新出来ていませんでした…テヘッ
これからは出来る限り更新したいと思っています。これからもよろしくお願いします!

さて、今回はですね…レブロスMX2506を買いました。




まぁ、何故?買ったかと言うと、親から「わざわざ管理釣り場に行くのは、金も掛かるし、近くに多摩川があるなら、そこで何か釣れよ」
と言うことで、自分も色々考えましたが、やはり多摩川でルアーフィッシングと言ったら「ブラックバス」でしょ!と言うことで、買いました!

今は寒いので、4月からバスフィッシングを始めたいと思います(^◇^)

それ以外にも最近いいイヤホンを買おうということで、SonyのXBA-10と言うイヤホンを買いました。(^O^)
使いやすくとても良いものだと思いました。
  

Posted by はるまん at 21:44 Comments(0) タックル

2013年10月29日

アングリングファン

塾帰りに本屋で買ってきました。



受験であまり釣りに行けませんが、学校の勉強をしながらも釣りの勉強もしていきたいと思いますw

  

Posted by はるまん at 22:01 Comments(0) その他

2013年10月06日

まさかのリヴァスポット営業中止

ご無沙汰してます。

先週の話ですが

自分は、リヴァスポットに行きたかったのですが…台風の影響で営業していない!


しかも営業再開は日曜日ではなく翌日の月曜日ウワーン


まっこれは事前にホームページを見ていない自分が悪いのですが…w

次はいつ釣りに行けるのやら…

まあそんなことです。

あっ今は営業してますよ!

ではw  

2013年09月14日

MIU限定カラー

ご無沙汰してます~。

最近、ブログを更新してませんが…ちゃんと生きてます!

にしても暑いですね~。皆さんはいかがお過ごしですか?

最近、朝とかは涼しいけれど昼になるともうね…ね?

まぁ僕は暑くてテストもあり釣りには行けそうにありませんが…ダウン

今日、近所の上州屋に行くとmiuのオリジナルカラーが売ってありました



釣れそうなカラーですね~。あぁ~早く釣り行きたい!!!
  

Posted by はるまん at 20:43 Comments(0) ルアー

2013年08月17日

今年二回目の小菅TG

えーっと三週間くらい前に小菅TGさんにお邪魔しましたニコニコ


水面を見てみるとなんだかいつもより魚が少ないような・・・

ですが、水面を眺めても釣れはしないので…釣りスタート!


少し不安でしたが、まあまあ釣れますねニコニコ場所がよかったからなのか時々ナブラが立ったりします。
ダートマジックで釣ったイワナ

午前の釣りは一先ず終了!
午前の釣果 ニジマス4匹 イワナ一匹 

とりあえず昼食をとって休憩ニコッ
すると雨も降ってきて一先ず雨宿り雨


雨も止んで釣り再スタートアップ
   
雨が止んでからもコンスタントに釣れました

午後の使用ルアーは、ほとんどザンムDRでしたね!

その中でもカモフラピンク(?)で無双状態でした!

うーん…無双状態って訳じゃないけど結構釣れましたよ!

ヤマメ

ニジマス


ほどほどに釣って5時に退散

・感想

午前も午後も楽しく釣りができました!
ナブラが立ったり大雨が降ったりと楽しい一日でした。
それとザンムでヤマメが釣れたのはビックリしたビックリ
クランクでヤマメ釣れちゃうんだね…w
釣果

ニジマス12匹 ヤマメ1匹 イワナ 1匹  


2013年08月14日

リヴァスポット早戸へGO

ご無沙汰してます。

今回、僕はリヴァスポット早戸に行ってきました。

リヴァスポット早戸さんは渓流型の管理釣り場で渓流を岩で区切ってあります。
で、川の上流に早戸川国際ます釣り場(えさ)さんがあります。
一つの区切りに50から60upのマスもいますね。
スプーンは3gまでがgoodです!

釣れる魚はニジマスの他にもヤマメ、イワナ、ブラウントラウト、アマゴ、コーホサーモン、イトウ、ブルックトラウト、サクラマスや特別放流でスーパーレインボーやロックトラウトなども釣れるらしいです!

で、営業は7時からなのですが…僕が着いたのは8時10分と大遅刻!!!

まぁ、大遅刻でもないか…この日は涼しいと思っていたが…

この日は猛暑晴れで汗もダラダラタラ~で結構暑かったですガーン

早速、受付で1日券を買い釣りスタート!

まず手前の所で釣りをしました。

普通に釣れますが、後が続かずタラ~


この時点で2匹

やっぱり下流はスレてるのかなと思いつつスピナーを投げると、結構いい反応して2匹キャッチしました。が…やはり…後が続かず…色々試行錯誤してると上流から下流のほうにルアーを投げると反応がいいみたいですニコニコ



    ってことで場所チェンジ!



50mほど歩いた所で再スタート
岩の上を陣取って
上流から下流を意識して
ザンムDR、マイクロクラピー、ノア(2.6g)miu(2.2g)をカラーローテションすると、まあまあ釣れて

この時点で合計9匹釣れましたが全部虹ちゃんですウワーン
ニジマス
ここで昼食をとり

イワナ、ヤマメ釣ってやる!と意気込みますが暑さにダウンダウン

3時から始めるもどれもニジマス…ガーン

周りはどうなんだろー。とよそ見をしてると、自分のルアーにデカマスが追ってきてる!ビックリやばい!どうすればいいんだ!頼む食ってくれ!頼むううう!


     なんで鼻先Uターン!?

あと少しで見切られたのでしょう…結構悔しかったです…プロや上手い人だと今の場面で釣ってしまうのでしょう…これから練習して上手くなろう!と誓って

4時に退散


・感想

スピナー、地味めのカラーのスプーンなどが反応よかったですね。
やはり大型のマスを釣るのは難しいですね。日々精進していきます!

釣果

ニジマス 12匹

本日の最高記録34cm
ニジマス

あと3週間ほど前に小菅トラウトガーデンさんに行きましたニコニコ
その時の記事は後日アップしますのでよろしくお願いします!